平川裕貴ブログ | 日本と欧米&幼稚園と保育園のいいとこどり英語プリスクール リリパット - Part 3
キンダー生が良いリーダーになれると思う理由
2021年10月16日リリパットはずっと縦割り保育を実践しているけれど、長年幼児教育をやっていて この縦割り教育が、一番子どもの成長にとっていいのではないかと思っている。 先日もその良さを実感する出来事があった。 3歳のKちゃんが、もう小さく…
コロナに関して世界で起こっていること その2
2021年9月3日病気にならない子ども達ー免疫力を鍛え上げる
2021年8月31日イメージ写真 農作業を体験する子供 cba / PIXTA(ピクスタ) 面白い記事がありましたので、ご紹介します。 日頃私も感じていることで、何でもそうですが、行き過ぎると良くないと思っています。 コロナの…
コロナに関して世界で起こっていること その1
2021年8月27日女性セブンで「マナー標語」の一部が紹介されました
2021年8月22日スクールの子ども達のために、もうずい分前にマナー標語を作りました。 ア行から最後のワまで全部作っていますが、子どもには難しいものもあり、 スクールでは、特に子どもに大切と思うものを、日本語タイムで教えたりしています。 &…
オンラインスクールについて取材を受けた記事
2021年8月2日7月半ばにオンラインスクールについて取材を受けました。 カメラマンさんが撮影に来られるなど本格的な対応だったので、楽しみにしていましたが、 先日記事がアップされました。 「your SELECT.」というサイトです。 英…
4冊目の本の原稿ほぼ書き終わりました
2021年6月21日出版社の依頼を受けて書いていた、幼児の家庭での英語教育の本の原稿、ほぼ完成です。 あとは細かい点を見直したり、編集者さんと相談することになります。 今回の本は「好きになるからぐんぐん伸びる 0~6歳までの子ども英語」とい…
ワクチンこそが感染源!?
2021年5月20日ワクチンに関しては、世界中でいろいろな情報がでていますが、 こんな情報もあります。 個人がどんどん情報発信できる時代ですから、もう簡単には 人を騙せないんですけどね。 ワクチンこそが感染源|中村 篤史/ナカ…
語られない真実
2021年5月9日ドイツのドキュメンタリーです。 ポジティブエボルーションさんが字幕を付けてくれています。 567が怖いか、わくちんが怖いか 最終的には自己判断ですが、できるだけ多くの情報を見て 判断することをお勧めします。 …
人類の歴史の中で最も重要なインタビュー
2021年5月3日日本では報道されない様々な海外の情報を、多くの人が翻訳して皆さんに知らせようとしています。 Wakana Spiritual というチャンネルのおやきたいやきさんもそのお一人です。 今回非常に重要でわかりやすい動画を翻訳…