平川裕貴ブログ アーカイブ - 3ページ目 (13ページ中) - リリパット - 日本と欧米&幼稚園と保育園のいいとこどり英語プリスクール
I’m proud of her.
2022年1月22日おうち英語を避けている人に教えてあげて!
2022年1月16日2021年10月、私は4冊目となる幼児向けの英語関連本を出版した。 タイトルは出版社である彩図社が決めた 『「好き」になるからぐんぐん伸びる!0歳から8歳までの子ども英語』 今「ぐんぐん伸びる」というのがトレンドのよう。…
今年の夢と目標
2022年1月2日皆さん明けましておめでとうございます。 コロナパンデミックに振り回された2年ですが、それももう終息するようにと願いながら、 2022年の年明けを迎えました。 毎年、無事に過ごせたことと、元気でいられることに感謝しながら、…
2021年お世話になりました!
2021年12月31日12月31日(金) 今年もまもなく終わります。 キンダー生のご父兄の皆様1年間お世話になりました。 家族のように、子ども達と関われて、子ども達が元気で楽しく通ってくれたことが、 何より嬉しいです。 来年もよろしくお願いし…
本の出版 なぜリリパットの生徒以外の英語力も必要なの?
2021年12月18日普通に考えたら、自分のスクールの生徒の英語力だけ一生懸命伸ばしたら、他の子や他のスクールと差別化できると思いませんか? なのになぜ、私は多くの子ども達に英語を好きになってもらいたいと考え、簡単におうちで英語環境を作れる本…
嬉しいアマゾンレビュー
2021年11月13日『「好き」になるからぐんぐん伸びる0歳から8歳までの子ども英語』(彩図社) ようやく読んでくださった方々からのレビューが投稿され始めました。 本当にうれしいレビューばかりで感謝感激です。 こんな風にわかって…
World Cafe世界基準子育てセミナーで講師としてお話しました
2021年11月13日金曜日 11月12日(金)夜10時から、『「好き」になるからぐんぐん伸びる0歳から8歳までの子ども英語』(彩図社) で英語教育のユニークな活動として紹介したGlobal Mom to Momの活動の一環である、World…
インスタグラム始めました!
2021年11月7日遅ればせながら、インスタグラム始めました。 『「好き」になるからぐんぐん伸びる0~8歳までの子ども英語』(彩図社)の中で、ユニークな活動として紹介しているRhymoeプログラムの石川良美さんに勧められて頑張ってみました。…
鬼ごっこが子どもの成長に良い理由
2021年10月25日大型遊具がほとんどないリリパットでの遊びで、子ども達に圧倒的人気なのが鬼ごっこです。 タッチしたら単にアウトというだけでなく、タッチされたらバナナになる(バナナのように 身体を伸ばす)とか、鬼にタッチされずにベースに戻っ…
キンダー生が良いリーダーになれると思う理由
2021年10月16日リリパットはずっと縦割り保育を実践しているけれど、長年幼児教育をやっていて この縦割り教育が、一番子どもの成長にとっていいのではないかと思っている。 先日もその良さを実感する出来事があった。 3歳のKちゃんが、もう小さく…