平川裕貴ブログ アーカイブ - リリパット - 日本と欧米&幼稚園と保育園のいいとこどり英語プリスクール

英語学習の成果を出すには?

2023年7月15日
英語学習の成果を出すには?

私が40年前から提唱し実践している英語学習の方法があります。 英語は乳幼児期からの環境つくりで、楽しく自然に、”好きにさせる”ことが大切と言う考え方です。 それらを著書にしたのが、下記の本です。 『お金をかけずにわが子を…


パン作りにはまってます

2023年4月22日
パン作りにはまってます

  私は今パン作りにはまっていて、毎週土曜日にはパンを焼いています。 参考にしているのは、外国人のレシピ。 なぜなら、パンは外国人にとっては主食だろうから、そんなに手間暇かけて作っているはずはないだろうと思うか…


布と糸で描く作家 浅野小夜子さん

2023年4月16日
布と糸で描く作家 浅野小夜子さん

日曜日 ここ2か月位、花粉症で調子が悪くてほとんど外出していなかったのですが、ヒノキ花粉がようやく ピークを過ぎ、昨日の雨で黄砂も流れたようなので、今日は久々に大阪に出かけました。 友人の刺繡作家 浅野小夜子さんが「布と…


幼児期に遊ばせないと自分核ができない!

2023年2月18日
幼児期に遊ばせないと自分核ができない!

ヤフーニュースに面白い記事が出ていたので紹介します。 幼児期に自由に遊ばせることの大切さに気付かない親も多いです。 つい目先の効果や結果を追い求めてしまいます。 でも子どもの人生は先がずっとずっと長いのです。 今ではなく…


大阪の17歳が、「国際子ども平和賞」受賞

2023年1月22日
大阪の17歳が、「国際子ども平和賞」受賞

ニュースでほとんど流れませんが、大阪の17歳女子が「国際平和賞」を受賞しました。 日本の政治の現状について話しています。日本語でのスピーチです。 今の日本の現状は、ある意味絶望的にも思えますが、こういう若者が増えると、日…


東京都立高校入試で英語スピーキングテスト開始

2022年11月27日
東京都立高校入試で英語スピーキングテスト開始

皆さんこんにちは! 平川裕貴ブログは久しぶりの更新です。 日本では、ワクチンを始め、いろいろなことが明るみに出始めていますね。 世界中でいろいろ大きく動いていますが、今は静観するしかありません。 世の中が良くなることを信…


マイナビ子育てで紹介されています。

2022年9月1日
マイナビ子育てで紹介されています。

皆さんこんにちは! マイナビ子育てで、私の著書『好きになるからグングン伸びる!0歳から8歳までの子ども英語』(彩図社) が、9月1日から6回に分けて紹介されます。 ぜひご覧くださいね。   https://wo…


教育について参考になる動画です

2022年8月31日
教育について参考になる動画です

参政党の神谷宗幣さんの動画です。 教育についてたいへん参考になるのでご紹介します。 タイトルはちょっと煽り過ぎですが、内容は今の子ども達が置かれている状況がよくわかります。


ロシアとウクライナどちらが悪いの? 追加情報

2022年6月30日
ロシアとウクライナどちらが悪いの? 追加情報

たくさんの情報がありますので、順次アップしていきますね。   まずは知ることから始めよう! | Facebook ロシアウクライナ問題だけでなく、様々な情報が投稿されています。   ウクライナ侵攻5カ…


ロシアとウクライナどちらが悪いの?

2022年6月28日
ロシアとウクライナどちらが悪いの?

年中の男の子からの質問です。 テレビや新聞のニュースしか見ていなければ、そしてそれを信じれば ロシアと言うことになるのでしょう。 でも実際は違います。 長い歴史があってのことなので、理解するのもなかなか難しいですが、いろ…


メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる