8月 2019 - リリパット - 日本と欧米&幼稚園と保育園のいいとこどり英語プリスクール
卒園生の声 アンケートその3
2019年8月30日引き続きアンケートをご紹介します。 ①リリパット・リトルキンダーに通わせてよかった点 ・一番に英語が好きになってくれたところ。また縦割り生活のお陰で、周りにとてもやさしく、特に年下の面倒を自らよくみてくれま…
卒園生の声 アンケートその2
2019年8月29日卒園生の声 -アンケートその1ー
2019年8月28日この夏、卒園生のその後の様子や、リリパットで学んだことに対するアンケートを実施いたしました。 お聞きしたのは ①リリパット・リトルキンダーに通わせてよかった点 ②一般の幼稚園ではなかったために小学校に行った時に困った点 …
子育てに悩む親と子どもを迷惑だと思っている人に伝えたいこと
2019年8月26日人間は社会性を持つ生き物だと言われますね。 そこが動物と違うのだと。 でも、社会性って持って生まれてくるわけではないですよね。 まったく未知の世界に生まれてきた子どもは、本能のままに動く乳幼児期に、していいことや悪いこと…
様々なジャンルの英語教育の専門家の話が無料で聴ける英語オンラインサミット
2019年8月26日沖縄在住の英語教師神谷志伸さんが主宰する英語オンラインサミットが9月8日からスタート。 神谷さんが、様々なジャンルの英語教育の専門家10名にインタビューしている動画を、無料で視聴できます。 私平川裕貴も、専…
あなたは大丈夫?「子どものいじめサイン」に気づきにくい親の態度5つ
2019年8月21日夏休みも残り少なくなってきました。 実はいじめによる子どもの自殺が多いのが9月なんです。 子どもがSOSを出していないか、ちょっと気を付けてみておきましょう。 悪気がなくても、忙しさや暑さのイライラから、子どもを遠ざけて…