今日のスペシャル
今日は私のスペシャルレッスンの日。
お決まりの身体測定や避難訓練のほか、今日は発表の時間を多めに取りました。 今日はみんな一人一人の発表の後、発表したことに関して、質問を受けるようにしたのです。
月曜日は、お休みにしたことを発表しているのですが、発表の後、聞きたいことがある子は手をあげて質問します。 質問するためには、お話をしっかり聞いておかなければなりませんし、質問する内容を考えなければなりません。 やっぱりコミュニケーション能力を高めるには、理論立ててしゃべらせる訓練って必要なんですね。
でも、日本の教育では、そんな訓練をされることはほとんどありませんから、キンダーの子供達には、そういう機会をできるだけ作ってやりたいと思っています。 みんな率先して手をあげて質問していましたよ。 きっとだんだん複雑な質問もできるようになっていくでしょう。
それから、ひらがなのイマジネーションゲームをしました。 例えば、「あ」 のつくものを言っていきます。 あかred あおblue あめrain あめcandy あさmorning あしfoot という風にです。
実は、このゲーム、これから、どんどんイマジネーションを広げさせていくつもりなのです。 例えば、「あか」ときたら、今度は「あか」 から連想するものを書いていくのです。 「ポスト」とか「りんご」とか。 さらに「ポスト」から「手紙 」とか「切手」という風に枝をのばします。 ボキャブラリーを増やし、想像力を高め、頭を使う訓練です。 今日はとりあえずその準備段階としての練習。 裕貴流の脳の訓練法を模索中なんです。
今日の写真は、手遊び歌、向かい合っての遊び歌、避難訓練で先生の指示に従ってすぐに整列、そして午後の英語のレッスン。
マイベストプロのコラム 『おばあちゃんに代わる呼び方考えませんか?』