平川裕貴ブログ アーカイブ - 13ページ目 (13ページ中) - リリパット - 日本と欧米&幼稚園と保育園のいいとこどり英語プリスクール
ノーベル賞受賞者が語る 役立つ教育は『英語』
2019年4月11日面白い記事を見つけました。 ノーベル賞受賞者である本庶佑教授と山中伸弥氏が、中学や高校時代の教育で役立つことは、『英語力・英会話』とおっしゃっているのです。 山中氏は、「英語の試験の点数は取れていたが、英会話はもっとやる…
梅田で妹とおたおめランチ
2019年4月6日私と妹、お互いのお誕生月に、お誕生日おめでとうランチを食べることにしています。 私の誕生日は3月なんですが、ちょうど卒園式と重なり、春休みに入ると夫と旅行したり、その後、妹の方は、娘が4人の子どもを連れて帰省してきたり、…
妊娠中にママが英語学習すると赤ちゃんは英語好きになる?!
2019年4月3日ちょっと面白い記事を見つけました。Googleの翻訳も載せておきますね。 赤ちゃんは、母親のお腹の中にいる時にすでに耳は聞こえているということは、たしか『バイリンガル』の本の中にも書いたと思うのですが、お腹の中で聞く個々…
公立小学校で英語で算数授業
2019年3月31日なぜ教育に興味?私のルーツ
2019年3月28日完成しました! 新しいホームページ! 幼児教育研究家平川裕貴とリリピューシャンズ。 リリピューシャンズってリリパットの住人、かわいい生徒たちのこと。 プロフィールにも書いているけれど、私は保育士としても子ども達と今も毎日…