平川裕貴ブログ

もうしばらく様子見だね

2021年1月21日

2021年1月21日

昨日、ある程度の進展が見られるかと思っていたのだけど、残念ながら、

まだしばらく様子見になりそうです。

今は、何が真実かを見極めるのがとても難しくなっています。

フェイクニュースが多いし、便乗してデマを流す輩もいるし。

でも、世界中の大人から子どもまでスマホを持つ時代です。

誰でも起こっていることの写真を撮ったり投稿することができ、

世界中誰でも、その写真や投稿を見ることができます。

その写真を見て、自分が気付かなかったことに気づく人がいます。

自分が知らなかった事実を、探って発表している人もいます。

起こる出来事に対して、それが大きな出来事であればあるほど、

目撃者や証言者や告発者が増えていきます。

ですから、もはや悪事は隠し通せないと断言します。

三角形のピラミッドの頂点にいる人だけが幸せになるというような時代は

早く終わりにしたいものですね。

株式会社って、業績が悪くなると倒産するんですよ。

う~ん、確かアメリカ合衆国って株式会社になってたんだよね。(ヒント)

倒産して残務処理しているような会社に新たな社長は要らないよね。

 

何人かのお母さんが、裕貴ブログのこの投稿が気になるとおっしゃってました。

子どもに何を教えるかって、子どもが将来生きる社会が、どんなふうになるかによって

変わってくるでしょう?

恐らくそこまで考えて教育しているスクールって、日本中探しても

そんなにないんじゃないかな。

目先のことばかりに囚われていると、進むべき道筋がわからなくなるよね。

メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる