平川裕貴ブログ
今新型コロナ感染より不安に思い始めていること その1
2020年5月10日新型コロナウイルスの感染で、世界でパンデミックが起こり、日本でもが緊急事態宣言が
出され、子ども達の学校は、2か月近く休校になっています。
子どもたちは外で遊ぶなと言われ、手洗いやアルコール消毒やマスクの着用を奨励され、
親はテレワークをし、買い物のための外出も最小限にとどめ、
神経質にまで除菌をしています。
これで、なんとか新型コロナへの感染は防げるかもしれませんね。
でも、新型コロナの死者は、5月8日現在で590人。
日本でこれまでに出てきた数字から割り出されるのは、実質的に、
感染するのは1万人に1人、重症化するのは40万人に1人くらい。
インフルエンザの昨年の死者は、3000人(関連死を含めると1万人以上)
感染者は約1000万人以上と言われています。
インフルエンザはワクチンがあってこれだからね。
ワクチンの効果ってあるのかな?
インフルエンザの方がずっと怖いじゃない!
交通事故の死者数は、昨年は3215人。これで過去最少だったらしい。
死亡事故ではなく交通事故に遭った件数は、年間60~80万件。
新型コロナの感染者数は1万5千人くらい。
実際は、もっといるだろうけど、数字に表れていないということは、
症状が出ないで自然に治癒したと考えられるから、
風邪が自然に治ったというのと変わらないでしょう。
ということは、新型コロナに感染するより、交通事故に遭う確率の方が、
圧倒的に高いということにならない?
それなのに、毎日恐怖をあおられて、必死で手洗いや消毒している私達。
ますます潔癖症が増えるのではないかしらね。
潔癖症が悪いかって?
もちろん潔癖症が悪いとは言いません。
医療や食品を扱うような仕事に就いている人には、
ぜひ潔癖症であってほしいと思いますから。
ただ、日常生活で潔癖症の人は、新型コロナに限らず、様々な細菌やウイルスに
感染した場合重症化する確率が、ますます高くなるのではないかと心配します。
なぜなら、潔癖になればなるほど、免疫力が落ちていくからです。
今回の新型コロナの感染で、みんなが極端に潔癖になって
免疫力が落ちてきたところに、さらに新型が変異して強力なウイルスになって、
この秋以降にやってくれば、どうなるでしょうか?
今の新型コロナの比ではない患者が発生することになります。
では、私達はどうすればいいのでしょうか?
できることはただ一つです。
自分自身の免疫力を高めることです。それしかありません。
そのためにできることは、
・早寝早起きといった規則正しい生活習慣
・野菜たっぷりの栄養バランスの取れた食生活
・散歩や室内でできるエキササイズなどの適度な運動
・やれることを見つけて楽しみ、ストレスを溜めないこと
・大いに笑うこと 超おススメ
新型コロナの感染には、気をつけましょう。
それは、新型コロナに限らず、インフルエンザも0157もノロウイルスも怖いから、
外出から帰った時や食事の前には手を洗いましょうというのと同じ。
車の多い道を歩く時には車に気をつけましょうというのと同じです。
やるべきことをきちんとしていれば、極端に恐れることはないと思います。
私は今、新型コロナの感染の不安より、免疫力が落ちることの方が
不安になり始めています。
免疫力が落ちることに不安を感じるもう一つの大きな理由は次回お話します。