2025年3月19日
3歳さんのご見学
皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。
Sちゃんは今日もお熱でお休み、らく君が所用でお休みになりました。
今日は海外から帰国したばかりの3歳の女の子のご見学がありました。
最初は緊張していたけれど、歌やゲームには楽しそうに参加していました。
みんなも、とくに年長のせいなちゃんは優しく声をかけて遊びに誘ってあげていました。
年少さんの女の子の枠がちょうど一人空いているので、お友達になれると嬉しいね。
今日は、昨日の午後の暖かさから一転。六甲山の上がうっすらと雪景色になっていました。
1月2月の冬の間でもあまり見なかったし、3月ももう後半に入っているのにビックリしました。
風も強くて寒かったですね。
子ども達は、プレイタイムでは自由にのびのびと遊び、クリーンナップタイムになればしっかり
お片付けして、レッスンではとても集中しています。
1年間の成果が見られます。
ついこの間までウロウロしていたRちゃんも、率先してお片づけをし、レッスンも集中しています。
また日本語タイムにはまたカッティングをしたのですが、お片付けになったら、ゴミ箱を持ってきて
散らかった紙くずをせっせと捨ててくれました。
「こうしなさい」「ああしなさい」と言わなくても、先輩がしているのを見て覚えるし、自分でも
やってみたくなるのです。
小さい子達には、先輩がやることがカッコいいことに見えるのね。
だから先輩の責任は重大なんだよね。
今日も縦割り保育の良さを実感した一日でした。
さて、3学期の授業は明日で終わりとなりました。
このメンバーでの最後のレッスン、楽しく過ごしましょう!