2024年7月12日

’24 リリパット夏祭り

金曜日

皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。

今日は住吉校初のリリパット夏祭り。

せいなちゃんママ、みさとちゃんママ、いつき君ママが企画、準備、そして進行してくれました。

まずはお面作り。紙皿を使っていろいろな動物のお面を作りました。

みんな真剣に作って、かわいいお面やユニークなお面が出来ました。

次はペットボトルを使ったゲーム作り。

ペットボトルの一つには割りばしをくっつけて、それに新聞紙を丸めて作ったボールにゴムをつけて

飛ばします。

もう一つには、いろいろなお化けの切り抜きを貼って、そのボールで倒すと言うゲームです。

頑張って作って喉が渇いたのでジュースタイム。

でも、みんなお腹もすいてきたようなので、スナックの準備。

その間、いつき君ママが絵本を読んでくれました。

用意してくれたスナックは棒付きソーセージと、ポップコーンと、なんと綿菓子も!

お腹が膨れてご機嫌になったら、今度は1階ガレージで水遊び。

ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、一円玉落とし。

かわいいヨーヨーやスーパーボールをたくさんもらいましたよ。

今度は、また3階でMr.Jが転がすボールを受け止めるゲームや、2階で作ったペットボトルのゲームで

遊びました。

そろそろお腹も減ってきたので、ママ達が3階でランチの用意。

その間、Mr.Jに英語の絵本を読んでもらいました。

みんな真剣に聞いていました。

さて、いよいよランチタイム。

ママ達がそうめんを作ってくれました。おいしかったね。

楽しい夏祭りは、ちょうど予定通り1時で終わりました。

その後は通常保育に入りました。

今日は小学校が早く終わったこうき君とTa君が2時から来てくれました。

 

今日は、室内でのお祭りとは言え、昨夜からの大雨が小降りになってよかったです。

湿度は高かったですが、気温が低かったので、子ども達の疲れ方もずい分ましでした。

夏祭り担当のママ達、まだ慣れない住吉校で、1階から3階まで行ったり来たりでたいへんだったと思います。

楽しい夏祭りをありがとう! 子ども達もとても楽しかったようです。

たいへんお疲れ様でした。

それでは3連休明けに元気に会いましょう!

 

最近の投稿

アーカイブ

メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる