2025年度入園式&始業式
皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。
今日は2025年度の入園式&始業式、その後通常レッスンに入りました。
4月からの年少さんは、れん君、Rちゃん、そしてとうや君。
午前は入園式で、私の挨拶、Mr.Jの挨拶、そして新入園生の自己紹介と在園生の自己紹介をしました。
けんと君のママはお仕事で欠席でしたが、皆さん新入園のとうや君のご両親と顔合わせができました。
れん君、Rちゃんは昨年から慣らし保育で参加していましたが、とうや君は2月がお誕生日で、体験も
日程が合わず来ていないので、昨年10月の見学依頼初めてのレッスンでした。
みんな元気にやってきましたが、スプリングスクールもご機嫌でやってきていたRちゃんが大泣き。
入園式の後パパママと一緒に帰りました。
恐らく、パパママも自分も盛装して出かけることに、いつもと違う緊張感を感じたのでしょう。
だいたい家族で盛装して出かけるのって、誰かの結婚式とか葬式とか子どもにとっては緊張を強いられる
面白くない場所が多いですよね。
きっと明日はいつものようにニコニコで来てくれると思います。
年中になったらく君とSちゃんですが、今日も例のごとくパパ、ママにくっついていました(笑)
Sちゃんも、ママが帰った後しばらく大泣きでした。
今日は、新入園のとうや君に手がかかるかと思っていましたが、年長さんのハプニングや年中さんに
手がかかり、とうや君は初めてとは思えないくらいクラスに馴染んでいました。
日本語タイムでは、子ども達にも自己紹介をしてもらいましたが、とうや君も前に出てお話できました。
これまでも5時まで保育所に通っていたそうなので、集団生活にも慣れていたのでしょう。
リリパットに来るのも楽しみにしていてくれたそうです。
12時からは、明日が小学校の入学式のおうすけ君が、3時からはTa君が来ました。
今日は3時以降居残りの子達で公園に行きました。
2025年もみんなで楽しく過ごしましょう。