2025年4月14日
2週目スタート
皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。
新年度が始まって2週目。今日はけんと君が用事でお休みになりました。
キンダーは縦割りで随時入園ななので、クラスの中に、新しいお友達が1人2人と増えてくる感じです。
なので、新しく入った子は、すでにほぼ出来上がっているクラスに入ってくることになるので、
最初は緊張もしますし、不安も感じると思います。
でも、みんなそうやって入ってきているので、古い子も新しい子もまったく同じように接しています。
子ども達にとっては、入園の時期が早いも遅いも関係なくて、今一緒に居る子はみんな友達なのです。
すぐに兄弟のように打ち解けて、仲良くも遊ぶし、お互い自己主張もします。
新入園のとうや君は、午前中はまだ「ママがいい」と泣いたりしますが、お弁当を食べた後は
元気になってゲームにも参加します。
だいたい、3歳児さんや年少さんが午前中泣くのは、お腹が空いてくることが多いです。
お腹が空くと、大人でも機嫌悪くなりますよね。(笑)
らく君やAちゃん、Saちゃん、Rちゃんは最初の頃は、見るだけだった歌やアクションを、今では
喜んで楽しそうにやっています。
ずっと見ていて、もう自分も上手にできそうって自信がついたのね。
午後は、Mr.Jがペッパピッグのクラフトをしてくれました。