2019年6月19日

朝のお説教15分

水曜日

今日はみんながダラダラして、またまた時間内にお片付けできなかったので、朝から私の厳しいお説教となりました。

女の子達の中には、男の子がおもちゃを散らかすので、おもちゃは無くてもいい、DVDだけでいいと言う子もいました。

それで、どうしてたくさんのおもちゃを置いてあげているのかを説明=いろいろなおもちゃを組み合わせて遊ぶことで頭が良くなる=想像力や創造力を鍛えるため。

ジッと座ってDVDを見ているだけでは、頭の一部しか働かない。(英語の学習にはなるけど、それは食後にDVDタイムを取っているから)

自分が使ったものを片づけるのは当たり前、片づけないのはずるいしフェアじゃない。自分が使っていなくても片づけたり、手伝ってあげるのは親切で、Yuki先生はそういうの大好き。

紙の無駄使いが多い。ちょっと書いては捨てたりしている。紙や鉛筆もないような国の子どももいるのに、大事に使うこと。その上でお絵かきやノリやハサミをつかってのクラフトはいくらしてもいい。でも、自分が散らかした紙くずは自分でちゃんとゴミ箱に捨てること。

かなり厳しい口調で言いましたので、みんな神妙に聞いていました。(笑)

大事なことを伝えるために時々必要なんです、こういう説教。その機会を子ども達が作ってくれているとも言えます。内心シメシメと思っています。

最近の投稿

アーカイブ

メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる