2024年7月5日

クッキングデー

金曜日

皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。

今日はクッキングデー。今月のメニューは冷麺です。

今日はさやかちゃんが旅行でお休み、いつき君が体調不良でお休みになりました。

午前はしっかり英語のレッスン。

みんなノリノリでレッスンしていたので、クッキングのスタートは少し遅くなりました。

用意した食材は、ハム、薄焼き卵、キューリ、レタス。

茹でて水洗いしておいた麺に、カットした食材を載せていきます。

Sちゃんはアレルギーがあるので卵ナシです。

それぞれ自分で盛り付けた冷麺に出汁をかけて出来上がり!

せいなちゃんの盛り付けはさすがですね。

みさとちゃんもなかなかいいです。

野菜嫌いのおおすけ君も一応全部盛り付けていました。

Mr.Jに野菜を食べるかと聞かれて、”I will try.” と言っていました。

今までなら即 ”No!” と言っていたでしょう。

結局、キュウリ一口くらいかな、ほとんど食べていませんでしたが((笑)

食べているところを写真に撮ろうとカメラを向けたら、れん君がグーサインしてくれました((笑)

けんと君はお代わりを9回しました。

お代わりは少しずつしか入れないようにしていますが、それでも無理していないか心配になるほどでしたが

家でもたくさん食べるそうです。

子どもは焼きそばとかラーメンとか麺類好きですね。

らく君はレッスン中に寝てしまって、短い時間で起こすと機嫌が悪いのでそのまま寝かせておきました。

みんなが食べ終わった頃起きてきたので、一人でクッキングして一人で食べました。

らく君はまだ一人遊びが多いので一人でも平気で、ご機嫌で全部食べました。

初めてのクッキングのSちゃんは、お迎えに来たお母さんに「楽しかった」と報告したそうです。

クッキングの後は、床の拭き掃除もして、キンダーの1週間が終わりました。

アフターにはTa君とこうき君が来て、今日はみさとちゃんが4時まで残りましたが、おおすけ君や

先輩のお兄ちゃん達相手に楽しそうに遊んで(仕切って?)いました((笑)

今日も暑かったですね。

しばらく暑い日が続きそうです。

栄養、睡眠、水分をしっかりとって、酷暑を乗り切りましう!

 

 

 

最近の投稿

アーカイブ

メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる