2025年2月7日

お茶のレッスン

金曜日

皆さんこんにちは! 神戸のインターナショナルスクール リリパット・リトルキンダーの平川裕貴です。

今日は奈津子先生のお茶のレッスン。

午前中英語のレッスンを済ませて、午後から二つのグループに分けてお茶のレッスンです。

大きい子と小さい子のペアが向かい合って座ります。

まずはご挨拶。小さい子達もだんだん様になってきています。

お花とお道具の名前の復習。

そして今日は大きい子達は、自分でなつめからお茶を茶杓ですくって茶碗に入れました。

小さい子達はお茶の入ったお茶碗をもらい、お湯を入れてもらったらお茶を点てます。

茶筅も上手に使えるようになっています。

お茶の飲み方、飲み終わった後の所作もなかなか良いです。

両方のグループとも、正座できる時間が少し長くなりましたね。

正座という座り方も日本人には大切だからね。

でも、おしゃべり大好きなキンダー生には、なかなかお口チャックはむずかしいです((笑)

 

 

最近の投稿

アーカイブ

メニューを閉じる

人間力を育てる英語プリスクール リリパット・リトルキンダー
  • リリパットの概要
  • 写真で見るリリパットのとある一日
  • リリパットのスクールブログ
  • リリパットへのご相談・お問い合わせ
平川裕貴
  • 平川裕貴のプロフィール
  • 平川裕貴の書籍紹介
  • 平川裕貴の公式ブログ
  • 平川裕貴の創作童話
メニューを閉じる